PR
キャンプ場

満天の星宙!「奥会津昭和の森キャンプ場」レポ

以前紹介させていただいたキャンプ場で

キャンプをしてきましたので、その報告時間順にまとめます!!

キャンプ場散策

会津若松駅から車で1時間30分程で到着
管理棟で受付を済ましてから
すぐさま、キャンプ場内の散策へ

気になっていた展望台に向かうところで看板
「クマ!出没注意」が…(管理棟付近にもありましたが、キャンプ中に遭遇することはなかったです)

そこから、ちょっと歩くと展望台
到着するまで森林の中で
「どこに展望台なんてあるんだろう・・・」と思っていたのですが、いざ到着すると風も気持ちよく見晴らしもよく素敵なところでした。

贅沢なキャンプ飯!

散策が終わってから夕食へ
今回はBBQハウスを借りていたので
色々な料理を楽しみました。

ナスとベーコンのアヒージョ
アヒージョめちゃ美味しいですよね・・・ アヒージョの作り方などは記事にしましたので是非!

熱々が美味しいキャンプ飯!「アヒージョ」
こんにちは!One's Activity ブロガーのYuiです!今回は、作るのが簡単でなおかつ美味しく綺麗に作れる料理「アヒージョ」の作り方と入れると美味しい具材のご紹介です!アヒージョのいいところまず、アヒージョは、簡単に作れてなおかつ皆...


スニペットで贅沢スモワ(後輩お手製)

トロトロになったチョコとマシュマロにクッキーをつけて食べる幸せな食べ物・・・ サーモンの白ワイン蒸し

チーズが溶けて美味しい!美味しくないはずがない組み合わせ!

夜は、再び展望台

様々な料理を食べていると、 あれやあれやと外は真っ暗に。 ゴミを片付けて、BBQハウスを綺麗にした上で お昼に行った展望台にランタンとイスを持って行きました。展望台からの景色

運が良く雲ひとつ無く、満天の星宙! しかも、流星群の極大日でもあったため流れ星もよく見えて 夢のような素敵な夜を過ごせました。

朝のキャンプ飯は

昨晩は、遅くまで星を見ていたので
寝坊してしまい、そそくさとチェックアウトまで朝食作り

Amazonで購入しておいたホットサンドクッカーに
コストコで買ったパンを挟んで
焚き火に直接ポイ!

意外に丈夫で、美味しい朝食が作れました!

まとめ

市内からは遠く、行くのには時間がかかりますが
オシャレなログハウスに、シャワーなど充分な施設が揃っていって行く価値はあるなー!と思いました。
静かで綺麗なキャンプ場なので、また是非行ってみたいと思えるキャンプ場でした。

タイトルとURLをコピーしました